メインコンテンツまでスキップ

クイズ一括制作

クイズ一括制作とは?


従来、LXP(エリスプラットフォーム)でクイズを制作するためには、[学習資料] - [クイズ] - [資料制作]を通じて1つずつ手動で制作する必要がありました。

AIデジタル教科書の開発段階で、多量のクイズを迅速に制作できるように、大量のクイズを一度に制作できるフォームを制作し、共有いたします。👉エクセルテンプレートのダウンロード

エクセルの下部にある各タブを通じて、クイズの種類別の著作タイプを確認できます。

問題をエクセルで作成し、エリスに送信していただければ、文書化された問題をLXP内にクイズとして一括生成いたします。この機能は今後、作成者が直接クイズを一括生成できる機能として実装する予定です。

📌1. 組合式(単一/複数)クイズ


提示される選択肢の中から適切な回答を1つ以上選択するタイプのクイズです。

[ドラッグ&ドロップ(グループ型)クイズ例]

[ドラッグ&ドロップ(グループ型)クイズ例]

項目説明
資料名(*)授業資料の資料名を意味します。該当資料名は授業リストで表示されます。
質問(*)クイズで問う質問です。(1)領域に表示されます。
問題説明クイズ質問に対する補足説明を提供します。(2)領域に表示されます。
正解(*)項目の配置順序を二重リスト形式で設定します。ドラッグ&ドロップして示された領域に項目を配置すると正解として採点されます。
[[グループ名1, [グループ1に配置される選択肢リスト]], [グループ名2, [グループ2に配置される選択肢リスト]]]の順に項目を配置すると正解として採点されます。示されるグループの数に応じて(3)領域が自動生成されます。

ex) [[グループA, [選択肢1, 選択肢3]], [グループB, [選択肢2, 選択肢4]]]
解説提出ボタンをクリックした際に表示されます。問題説明の下に表示される「クイズ解説を見る」に提供される内容です。
点数テスト授業(単元評価など)としてクイズを作成する場合、クイズの点数を設定できます。基本値は100点に設定されています。
項目1~20(*)(4)領域で選択肢を順次提示します。最小2個~最大20個の項目(選択肢)を作成できます。